2020年05月31日 幼稚園の再開を年中の息子に伝えた結果 ご覧頂きありがとうございます。長女ネネ(小学3年生) ・長男サァ(幼稚園年中)・次女ララ(1歳児)そして旦那と私5人家族の日常を綴っております。本日の4コマはこちら↓準備していた幼稚園のお道具達をぐっちゃぐちゃにされましたー!!サァ一人では片付けられず、結局お母さんも一緒に準備し直しました。因みにサァは、「片付けといて」「片付けておいて」が混ざったのか、「片付けてといて」と言います。LINEで更新通知が受け取れます↓更新の励みになります!!ランキングに参加しています。投票お願いします!!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :育児漫画4歳児幼稚園再開言い間違え
2020年05月30日 お風呂あがりのお母さんの目が赤い訳 ご覧頂きありがとうございます。長女ネネ(小学3年生) ・長男サァ(幼稚園年中)・次女ララ(1歳児)そして旦那と私5人家族の日常を綴っております。本日の4コマはこちら↓お母さん、凄いねとか言ってくれるのかな?とちょっと期待したのに、まさかのディスり!!お母さんあるあるかと思っていたんですが、もしかして私だけなんでしょうか?お父さんは充血が怪我や病気の類かと思っていたので、ホッとしてそう言ったんだよ。と後から教えてくれました。LINEで更新通知が受け取れます↓更新の励みになります!!ランキングに参加しています。投票お願いします!!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :育児漫画質問お風呂
2020年05月29日 主人公の公、なんて説明する? ご覧頂きありがとうございます。長女ネネ(小学3年生) ・長男サァ(幼稚園年中)・次女ララ(1歳児)そして旦那と私5人家族の日常を綴っております。本日の4コマはこちら↓そして、外はタトだと思ってます!!LINEで更新通知が受け取れます↓更新の励みになります!!ランキングに参加しています。投票お願いします!!人気ブログランキングにほんブログ村 タグ :育児漫画質問答え8歳児宿題漢字
2020年05月28日 4歳児の知っている花って何 ②完 ご覧頂きありがとうございます。長女ネネ(小学3年生) ・長男サァ(幼稚園年中)・次女ララ(1歳児)そして旦那と私5人家族の日常を綴っております。 の続きです。本日の4コマはこちら↓サァワード!!果たしてゴゴノハナが五番目の戦士になれる日は来るのか!?多分一生来ないよね!!次の日聞き直しても、同じことを言っていたのでちょっと感心してしまいました。そして、この話をお父さんから聞いたお母さんは、涙が出るほど爆笑したのでした。ランキングに参加しています。投票お願いします!!人気ブログランキングにほんブログ村LINEで更新通知が受け取れます↓更新の励みになります!! タグ :育児漫画かわいい4歳児花質問答え
2020年05月27日 4歳児の知っている花って何 ① ご覧頂きありがとうございます。長女ネネ(小学3年生) ・長男サァ(幼稚園年中)・次女ララ(1歳児)そして旦那と私5人家族の日常を綴っております。本日の4コマはこちら↓ピアノハナとゴゴノハナサァワールド全開の回答に困惑するお父さんそれを知ってか知らずかサァは語る…二つの花の正体とは…!?次回に続く!!ランキングに参加しています。投票お願いします!!人気ブログランキングにほんブログ村LINEで更新通知が受け取れます↓更新の励みになります!! タグ :育児漫画かわいい4歳児花質問答え